紙(かみ)を編(あ)む〜子どもクラス〜
今回は、切り込みを入れた大きな色画用紙に細長く切った色画用紙を編み込んでいく、というシンプルな課題です。 子どもたちは、好きな色を好きな順番に交互に編んでいきます。 適当に選んでるのかな、と思いきや、“ちゃんと考えてる!”とのことでした。^^...
カルタを作ろう!&カルタ大会!!〜子どもクラス〜
年初めの子どもクラスはカルタを作りました。 2回続きで、4人の生徒さんが力を合わせて何とかカルタの50音を完成させました。 絵と文章がつながるよう、一生懸命考えましたよ! みんな、たくさん作りましたね!お疲れさま!! 世界で唯一のオリジナルかるたです。...
クリスマスカードを作ろう!〜子どもクラス〜
マーブリングと飛び出す仕掛け(ツリー)を使って、クリスマスカードを作りました! 今年最後の子どもクラスとあって、ちょっと気合いが入った内容です。 マーブリングとは、水面に絵の具をたらし出来た模様を紙などに写し取る技法です。...
来年の掛け軸を描こう!〜子どもクラス〜
今回の子どもクラスは来年の干支(酉)の掛け軸を描きました。 “掛け軸”ということで、子どもたちはちょっと緊張気味。 鳥の写真や図鑑を観ながらイメージを膨らまします。 干支の鳥は鶏(にわとり)ですが、いろんな鳥があっても良いですよね! それぞれ素晴らしい掛け軸が出来ました!!...
一本の線で描こう!〜子どもクラス〜
今回はちょっとゲーム感覚の課題です。 まず、四つ切りの画用紙の画面いっぱいにマジックペンで一本の色んな線(ぐるぐる、ギザギザ、ふにゃふにゃなど)で描いてもらい、その紙をとなりの人にまわし、その線の中を色鉛筆で塗りました。(NHKの番組を参考にしました。)最後にタイトルをつけ...
変身!紙袋でマスクを作ろう!!〜子どもクラス〜
ハロウィンが近づいてきましたね! 子どもクラスでは紙袋でマスクを作りました!! ◎Rちゃん(小学1年生)の作品 図鑑を見て、“スピッツ”という種類の犬を作る、とRちゃん。図鑑の“スピッツ”は舌を出していたので、それを忠実に再現されています。...
しっかり見て描こう!〜子どもクラス〜
今回の子どもクラスは“一つのモチーフをしっかり見て描く”をテーマに、ザクロかホオヅキのどちらか選んで描いてもらいました。 ものを見て描く、というのは小学校低学年の生徒さん達にはかなり難しい課題だと思いますが、みんな集中してよく描けましたね!...
新聞紙と色ガムテープで動物を作ろう!〜子どもクラス〜
新聞紙を芯にして茶色の布テープで形を作り、色ガムテープ(布テープ)で色や模様等をつけていきます。 造形作家・関口光太郎さんの手法を参考にさせてもらいました。 実は前回、“おとなの図画工作”の第1弾でやらせていただいた課題です。...
京阪電車の絵を描こう!〜子どもクラス〜
京阪電車が募集している絵画コンクール『京阪電車の美術館 2016』に応募しました。 毎年行われているコンクールで小学生以下のお子さんが対象です。 子どもの頃は電車に乗るのもドキドキ楽しいものですよね。 そんなお子さん達の作品が毎年京阪電車に飾られ、観るのを楽しみにしていまし...
どこでもドア〜とびらの向こうの世界〜・子どもクラス
『どこでもドア』をイメージして扉と扉の向こうの世界を想像して描いてもらいました。 まずは扉から描いてみよう!とのことで描き始めた生徒さん達。 今回の課題は、画用紙に“扉(ドア)”、“扉の向こうの世界”の合計2枚描いてもらい、最後にテープ(柄の入ったマスキングテープを選んでも...