ジャンピングフィッシュ・着色(2日目)〜こどもクラス〜
ジャンピングフィッシュ2日目。紙粘土で作った魚に着色します。 まずはどんな色にするか、図鑑などを観てイメージしてもらいました。 一口に魚といっても色んな色や模様がありますね。 さあ色を塗りましょう! 塗り始めたら子供達に迷いはありません。 素敵なお魚さん達が出来ました!...
ジャンピングフィッシュ・かたち作り(1日目)〜こどもクラス〜
今回の子どもクラスはバナナスタンドを台にして紙粘土で魚を作りました。 バナナスタンドの鉤(かぎ)のところに紙粘土で形作るので、ちょうど宙に浮くような形になります。 紙粘土でかたち作り→着色の2回に分けて制作しました。 1日目。紙粘土で魚の形を作ります。...
絵手紙を描こう!〜子どもクラス〜
先日“おとなの図画工作”で企画した絵手紙ですが、思いのほか楽しかったので子どもクラスでもやってみました。 まずは、りんごを一つ、墨汁と顔彩でしっかり見て描いてもらいます。 出来上がりは三者三様、個性的なりんごが出来ました!...
いろいろ眼鏡(めがね)〜子どもクラス〜
今回は色セロハン紙を使って、いろんな色に見える眼鏡(めがね)を作りました。 トイレットペーパーの芯などをフレームに、色セロハンを貼ってレンズにします。 赤、青、黄、緑、それぞれの色で覗いた世界はどんな感じなのかな? ふと、Kくん(小学1年生)を見ると、全ての色の色セロハン紙...
作ったいろがみで貼り絵をしよう!〜こどもクラス〜
前回和紙に絵の具を塗って作ったいろがみを使って貼り絵をしてもらいました。 2回続きの課題です。 自分で塗った和紙の模様。どんな形にしようかな。。 ハサミで切ったり手でちぎったり、みんなそれぞれ形を作るのに真剣です。 出来た形は画用紙に貼っていって、、最後はクレヨンやコンテで...
にじいろに塗ろう!〜こどもクラス〜
絵の具って難しい。。なんか苦手。。って感じた事はありませんか? 今回は和紙に絵の具で自分の好きな色を塗る、というシンプルなものですが、何かを描くというより、絵の具を楽しんでもらいたくてこの課題を考えました。 この色とこの色を混ぜたらどんな色になる?お水を入れて薄めたらどうな...
あじさいの茎でやさいを描こう!〜こどもクラス〜
あじさいの茎をペンにして目の前のやさいを描きました。 体験に来てくれたRちゃんとKくんは今年小学1年生です。 初めての場所でちょっと緊張ぎみでしたが、お絵描きの大好きなRちゃんは臆せずどんどん描いていきます。 Kくんはちょっと恥ずかしがり屋さん。初めは、描かない!と言ってた...