寅年の掛け軸を描こう!・子どもクラス
明けましておめでとうございます! 毎年恒例になっている干支の掛け軸作り。今年は寅(とら)ですね。 少し難しいかと思われた題材ですが、一番小さい年長さんの作品もお兄ちゃん、お姉ちゃん達に引けを足らない堂々とした仕上がりです。...
名画を描こう!・子どもクラス
今回の“名画を描こう!”はフィンセント・ファン・ゴッホの「ひまわり」です。 以前に描いたことがある6年生の生徒さん達は、葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」を描いてもらいました。 火曜日クラスには体験の方が4名来ていただきました。...
牛乳パックでハロウィンのランタンを作ろう!・子どもクラス
牛乳パックを使ってハロウィンのランタンを作りました。 「今日はこれを作るよ」と言って作ったサンプルを見せると「やったー!」と声を出して喜んでくれたKくん(年長さん)。 子どもたちが大好きなハロウィンの工作なので、それぞれ熱が入りますね。...
万年筆でお城をかこう!・子どもクラス
万年筆と色鉛筆を使ってお城を描きました。 万年筆と聞くと難しいイメージがありますが、コツをつかむとあまり力もいらず滑らかに描けます。 線の強弱や濃淡によって変化が出るので、味のある作品に仕上がりますね。 やはり「描きにくい」「難しい」などの声もあり、どうしても使いにくいと言...
紙粘土で動物を作ろう!・子どもクラス
紙粘土で動物を作りました! 1日目は形づくり、2日目は色ぬり、と2回に分けて制作しました。 新聞紙を丸めて布ガムテープを固定して形にしたものを芯にします。割り箸などを使うより、形が自在に調整できるので便利です。 そこにくっつきやすくするためのアルミホイルを巻き紙粘土を薄く伸...
牛乳パックで変形ロボットを作ろう!・子どもクラス
牛乳パックを使った工作です。 顔や手足を収納できる仕掛けの変形ロボットを作りました。 工程が多かったので、年長さんの生徒さんにはちょっと大変だったかもしれません。 それでも制作の手を止めることなく、年上のお兄ちゃんお姉ちゃんに混じって一所懸命作業を進めていきました。...
卓上のこいのぼり飾りを作ろう!・子どもクラス
こいのぼりの工作をしました。 考えてみると今までやったことがなく、アトリエで初めての課題です。 どんな風にしようか悩みましたが、最終的に卓上に置いて飾れるようにしました。 竹ひごの棒は取り外し可能です^^ こいのぼりの形は型紙を用意し、好きな色の色画用紙を3枚選んで切っても...
飛び出すしかけの絵を描こう!・子どもクラス
飛び出すしかけの絵を描きました。 半分に折った紙を開くと中の絵が飛び出すしかけです。 今回は背景などの絵をしっかり描きこんでもらいました。 手順はこんな感じです↓ ①二つ折りした厚紙に背景を描きこみます。 ②飛び出させる箇所2箇所に切り込みを入れ、折り返します。※数カ所作り...
モザイクの貼り絵をしよう!・子どもクラス
小片に切った折り紙を貼り合わせてモザイクの貼り絵をしました。 図案は生徒さんがそれぞれ考えました。 台紙に使ったのは額縁に使うマットの切れ端。かなりしっかりしてます! なるべく隙間なく貼ってもらたかったので、小さめの台紙にしました。...
しりとり絵本を描こう!(共同制作)・子どもクラス
毎年子どもクラスでは共同制作で大きな絵を描いてるのですが、今年はコロナ禍でやむを得ず断念。。 楽しみにしてくれている生徒さんたちのためにもなんとかならないかと考え、代わり絵本を作ることにしました。 みんなが参加して一つの絵本を作る、ということで思いついたのが『しりとり絵本』...